ホーム » EV戦争 » カワサキがEVモーターサイクル「Ninja e-1」「Z e-1」を発売

カワサキがEVモーターサイクル「Ninja e-1」「Z e-1」を発売

Ninja e-1とZ e-1の概要と特徴

カワサキは、2024年1月にNinja e-1とZ e-1を発売しました。
どちらも電動バイクでゼロエミッションを特徴としたモデルで、バッテリーは2つ装着されていて取り外しができるのが大きな特徴です。
別途専用チャージャーを使って充電をすることができますし、場所によってバッテリー交換をしてすぐに走り出すといった使い方もできます。

電動という点では大きな違いがありますが、走行性能については従来のNinjaの血を色濃く継いでいます。
非常に力強い加速性能を持っていて、「E-BOOST」という機能を設けているのも特徴的です。
これは15秒間ほど出力を上げて最高加速ができるようにすることができる機能で、最高速をアップさせることもできるものです。

また、軽やかな操作性を持たせるために、細部までこだわった足回りとハンドル形状が採られています。
もちろん見た目は完全にNinjaシリーズの雰囲気を強く感じさせるものとなっていて、スポーティーで無駄のないデザインが見る人を惹きつけます。

Ninja e-1の仕様と魅力

Ninja e-1とZ-e-1の最高出力は12PSで、第最トルクは40N/mとなっています。
1回あたりの充電走行距離は1名走行の計算で55kmで、バッテリーは1つ当たり3.7時間程度で充電が可能です。
全長は1,980mmあって、シート高は785mm、車両重量はバッテリー込みで140kgです。
取り回しがしやすいようにウォークモードが装着されていて、駐車場などでアシストしてくれるのがうれしいところです。
また、シート高も高くなく、ボディー周りがすっきりしていますので、街中でのストップアンドゴーも楽にできます。

モードはさらにロードモードとエコモードが設けられています。
電力消費を抑えてスムーズに走ることもできますし、電動モーターならではの力強い加速を感じる走りを楽しむことも自由にできます。

便利機能として注目したいのが、スマホとの連動です。
専用のアプリと接続することによってバッテリーの充電状況をすぐにチェックできますので、必要な時にバッテリーを取り外して充電するよう促してくれます。
また、走行記録なども表示されますので、ライディング記録をチェックしたい方にも便利です。

どちらのモデルも、電動バイクとして国の補助金制度を活用できるのも魅力です。
「クリーンエネルギー自動車導入促進補助金制度」というもので、申請することで12万円の補助金が出ます。
自治体によってはさらに補助金がプラスされますので、よりお得に購入できるのもうれしいところです。
これからのエコなバイクとして注目が集まるカワサキの電動バイクをお得に手に入れられるチャンスが提示されているのは、ファンにとっては魅力でしょう。